特許
J-GLOBAL ID:200903019236300518

電気光学装置および電子機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 上柳 雅誉 ,  藤綱 英吉 ,  須澤 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-008691
公開番号(公開出願番号):特開2006-195316
出願日: 2005年01月17日
公開日(公表日): 2006年07月27日
要約:
【課題】 電気光学パネル自体を薄くすることを可能にすることにより、薄型の電気光学装置および電子機器を提供する。【解決手段】 表示面Cに像を表示する液晶パネル2と、板状の金属を用いて形成されていて液晶パネル2の外側に装着される第1フレーム7とを有する液晶表示装置1である。この液晶表示装置1において、第1フレーム7は液晶パネル2のうち表示面Cと反対側の面に両面接着テープ41によって直接に接着される。液晶パネル2は、第1フレーム7と一体に形成されるので、外力に対する強度を高くすることができ、それ故、その液晶パネル2を薄く形成できる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
表示面に像を表示する電気光学パネルと、 板状の金属を用いて形成されていて前記電気光学パネルの外側に装着されるフレームと を有し、 前記フレームは前記電気光学パネルのうちの前記表示面と反対側の面に直接に接着される ことを特徴とする電気光学装置。
IPC (2件):
G09F 9/00 ,  G02F 1/133
FI (3件):
G09F9/00 350Z ,  G02F1/1333 ,  G02F1/13357
Fターム (34件):
2H089HA40 ,  2H089JA11 ,  2H089QA03 ,  2H089QA04 ,  2H089QA11 ,  2H089TA09 ,  2H089TA12 ,  2H089TA18 ,  2H089TA20 ,  2H091FA02Y ,  2H091FA21Z ,  2H091FA23Z ,  2H091FA41Z ,  2H091FD06 ,  2H091GA13 ,  2H091GA17 ,  2H091LA02 ,  2H091LA11 ,  2H091LA15 ,  5G435AA18 ,  5G435BB05 ,  5G435BB12 ,  5G435CC09 ,  5G435EE02 ,  5G435EE13 ,  5G435EE27 ,  5G435LL03 ,  5G435LL04 ,  5G435LL07 ,  5G435LL08 ,  5G435LL09 ,  5G435LL10 ,  5G435LL12 ,  5G435LL14
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 電気光学装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-235801   出願人:セイコーエプソン株式会社

前のページに戻る