特許
J-GLOBAL ID:200903019243637099

表面疵の検出方法およびその装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 細江 利昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-091695
公開番号(公開出願番号):特開平7-294455
出願日: 1994年04月28日
公開日(公表日): 1995年11月10日
要約:
【要約】【目的】 鋼板表面などに発生し、通常の光学式の疵検出器では検出できない、模様状の疵を検出可能にする方法および装置を提供する。【構成】 疵のエリプソパラメータ特性を予め記憶させておき、表面のエリプソパラメータを測定して、記憶値と比較することにより疵の等級を付ける。また、エリプソパラメータと反射光の強度をあわせて分類することにより、疵の種類を判別する。2次元CCDカメラなどを用いると、広い範囲の視野が高速で検査可能となる。
請求項(抜粋):
被検査面に偏光を照射して表面反射光のエリプソパラメ-タ(Ψ、Δ)を求め、あらかじめ求めておいた表面疵からの反射光の振幅比Ψと位相差Δ特性と比較して、等級付けすることを特徴とする表面疵の検出方法。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭56-163269

前のページに戻る