特許
J-GLOBAL ID:200903019286810746

表面改質された酸化チタン膜およびその製造方法ならびにそれを用いた光電変換素子

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-201775
公開番号(公開出願番号):特開平8-081222
出願日: 1995年07月13日
公開日(公表日): 1996年03月26日
要約:
【要約】【課題】紫外線吸収材、光学材料、電気・電子材料、光電変換材料、装飾用材料、触媒、光触媒、吸着材、バイオリアクターなどに有用な酸化チタン膜を提供することを課題とする。【解決手段】酸化チタン膜をエッチング剤に接触させて、酸化チタン膜の表面をエッチングしてなることを特長とする表面改質された酸化チタン膜およびその製造方法である。また、エッチング処理された酸化チタン膜の表面に、さらに増感色素を吸着してなることを特徴とする表面改質された酸化チタン膜およびその製造方法である。さらに、前記の表面改質された酸化チタン膜を電極として備え、さらに対電極を備え、それらの間に電解質を封入してなることを特徴とする光電変換素子である。
請求項(抜粋):
酸化チタン膜をエッチング剤に接触させて、該酸化チタン膜の表面をエッチングしてなることを特徴とする表面改質された酸化チタン膜。
IPC (6件):
C01G 23/04 ,  C23F 1/26 ,  G03G 5/08 ,  H01L 31/04 ,  H01M 14/00 ,  G03G 5/09 101
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭59-083935
  • 特開昭55-042265

前のページに戻る