特許
J-GLOBAL ID:200903019298993196

流動化処理土及びその配合決定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 砂場 哲郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-062842
公開番号(公開出願番号):特開2003-261962
出願日: 2002年03月08日
公開日(公表日): 2003年09月19日
要約:
【要約】【課題】 再生微粉末を用いて高品質な調整泥水を調製した流動化処理土を製造する。【解決手段】 発生土と調整泥水とを所定混合比で混合して得られる流動化処理土であって、前記調整泥水は、水と、コンクリート廃材を加熱、磨砕して得られた再生微粉末とを、水質量(W)が再生微粉末質量(B)に対して70%<W/B<120%となるように調合した。これにより、経済的な流動化処理土を製造でき、流動化処理工法を効率よく実施することが可能となる。また再生材料としての微粉末を有価物として使用することで、コンクリート資源循環システムのサイクルを確実に回すことができるようになる。
請求項(抜粋):
発生土と調整泥水とを所定混合比で混合して得られる流動化処理土であって、前記調整泥水は、水と、コンクリート廃材を加熱、磨砕して得られた再生微粉末とを、水質量(W)が再生微粉末質量(B)に対して70%<W/B<120%となるように調合されたことを特徴とする流動化処理土。
IPC (5件):
E02F 7/00 ,  B09B 3/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  E02D 3/00 101 ,  E21D 9/06 301
FI (5件):
E02F 7/00 D ,  E02D 3/00 101 ,  E21D 9/06 301 U ,  B09B 3/00 ZAB Z ,  B09B 3/00 303 Z
Fターム (9件):
2D043CA01 ,  2D043EA10 ,  2D054DA35 ,  4D004AA33 ,  4D004BA02 ,  4D004CA04 ,  4D004CA08 ,  4D004CA22 ,  4D004CA50

前のページに戻る