特許
J-GLOBAL ID:200903019343358790

音出力機能付き送風機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣江 武典
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-320126
公開番号(公開出願番号):特開2003-130434
出願日: 2001年10月18日
公開日(公表日): 2003年05月08日
要約:
【要約】【課題】 送風に伴い、室内の温度若しくは湿度の変更又はクリーン度の向上を行うことができるとともに、居住者に対して、聴覚を介した快適性をも付与することができる音出力機能付き送風機を提供することを目的としている。【解決手段】筐体1と、筐体1に設けられ、少なくとも空気のクリーン度の向上、冷却、加熱、除湿又は循環の何れかを目的として、空気を送風するための送風手段2と、種々の音データを記憶可能な音データ記憶手段4と、送風手段による送風とともに、音データ記憶手段4に記憶された音データを音出力可能な音出力手段3とを備えている。
請求項(抜粋):
筐体と、該筐体に設けられ、少なくとも空気のクリーン度の向上、冷却、加熱、除湿又は循環の何れかを目的として、空気を送風する送風手段と、該送風手段の運転状態を一時的、断続的または連続的に作動させるオン状態へ、又は再度オン状態とされるまでの間、送風を停止させるオフ状態へ切り替える第1切替手段と、種々の音データを記憶可能な音データ記憶手段と、該音データ記憶手段に記憶された音データを音出力する音出力手段とを備えており、該音出力手段は、前記送風手段の状態の如何によらず音出力可能とされていることを特徴とする音出力機能付き送風機。
IPC (4件):
F24F 11/02 103 ,  F24F 11/02 ,  F24F 11/02 105 ,  G10K 15/04 302
FI (4件):
F24F 11/02 103 Z ,  F24F 11/02 103 C ,  F24F 11/02 105 A ,  G10K 15/04 302 F
Fターム (8件):
3L061BA03 ,  3L061BC07 ,  3L061BD03 ,  5D108CA04 ,  5D108CA07 ,  5D108CA15 ,  5D108CA16 ,  5D108CA29
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る