特許
J-GLOBAL ID:200903019404815375

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古溝 聡 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-326646
公開番号(公開出願番号):特開2002-126171
出願日: 2000年10月26日
公開日(公表日): 2002年05月08日
要約:
【要約】【課題】 スロットマシンでの無意味な演出の実行を避けると共に、遊技者にとって無駄な演出を途中で終了可能とする。【解決手段】 遊技制御部45内の内部抽選結果に従って、演出制御部100が所定の演出手段に演出を行わせるための演出コマンドを、遊技制御部45から演出制御部100に送信する。この演出コマンドとしては、途中でキャンセル可能な演出を示すものと、途中でキャンセル不可能な演出を示すもの(内部抽選に当選していることを示すものを含む)とがある。遊技制御部45は、キャンセル不可能な演出の演出情報を送信した場合は、その演出終了までの時間を計時し、その間、演出キャンセルボタン23からの入力を受け付けなくしている。遊技制御部45は、演出キャンセルボタン23からの入力を受け付けると、演出キャンセルコマンドを演出制御部100に送信し、これにより演出制御部100が演出手段に行わせている演出を強制終了させる。
請求項(抜粋):
識別情報を可変表示可能な可変表示装置を有し、該可変表示装置における識別情報の表示結果が予め定められた特別の表示態様となった場合に遊技者にとって有利な特別遊技状態に移行可能なスロットマシンであって、遊技状態に関する演出を行う演出手段と、遊技者の操作によって、前記演出手段が行っている演出を途中で終了させることを指示する演出終了指示手段とを備え、前記演出手段が行う演出は、前記演出終了指示手段によって終了可能な演出と終了不可能な演出とを含むことを特徴とするスロットマシン。
IPC (2件):
A63F 5/04 512 ,  A63F 5/04 516
FI (2件):
A63F 5/04 512 D ,  A63F 5/04 516 F
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 遊戯台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-107276   出願人:株式会社大都技研
審査官引用 (1件)
  • 遊戯台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-107276   出願人:株式会社大都技研
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • パチスロ必勝ガイド, 20000929, 11月号, 8〜13頁
  • パチスロ必勝ガイド, 20000929, 11月号, 4〜7頁
審査官引用 (2件)
  • パチスロ必勝ガイド, 20000929, 11月号, 4〜13頁
  • パチスロ必勝ガイド, 20000929, 11月号, 4〜13頁

前のページに戻る