特許
J-GLOBAL ID:200903019415486659

下水又は排水処理における色度測定方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 富士弥 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-335630
公開番号(公開出願番号):特開平7-198593
出願日: 1993年12月28日
公開日(公表日): 1995年08月01日
要約:
【要約】【目的】 下水等の高度処理監視,制御用として、自動的且つ連続的に色度の測定を可能とし、しかも白金・コバルト法による測定と相関性が高い下水又は排水処理における色度測定方法及び装置を提供することを目的とする。【構成】 試料水の波長390nm付近での吸光度を測定し、色度標準液で作成した検量線から試料水の色度を算定した後、上記試料水について別途に可視光波長域内での一つ又は二つ以上の波長での吸光度を測定して、測定された特定波長における吸光度のピーク高さから前記試料水の色度を補正する色度測定方法と、測定セルの一方に光源,他方に受光素子を配置して、2つ以上の波長から目的とする波長を選択する波長選択フィルタ及び選択された特定の波長における吸光度を受光素子の受光データとして受け入れて、演算手段により色度値を算定し、且つ補正する演算及び制御信号出力部とを具備した色度測定装置を提供する。
請求項(抜粋):
試料水の波長390nm付近での吸光度を測定し、色度標準液で作成した検量線から試料水の色度を算定した後、上記試料水について別途に可視光波長域内での一つ又は二つ以上の波長での吸光度を測定して、測定された特定波長における吸光度のピーク高さから前記試料水の色度を補正することを特徴とする下水又は排水処理における色度測定方法。
IPC (2件):
G01N 21/25 ,  E03F 5/00

前のページに戻る