特許
J-GLOBAL ID:200903019490653188

記録ヘッドの液滴径ランダム可変記録用インクを用いたインクジェット記録方法並びに装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-173334
公開番号(公開出願番号):特開平6-015949
出願日: 1992年06月30日
公開日(公表日): 1994年01月25日
要約:
【要約】【目的】 特定のインク及び転写紙を使用し、BJヘッドの特定のノズルから噴射するインク液滴の噴射量を一定に固定せず、ランダムに変化させて、全体的に噴射するインク液滴の体積を変化させることに依り、記録ムラを目立たなくすることのできる、液滴径ランダム可変記録方法並びに装置を提供する。【構成】 ヘッド基板上に配設された複数の発熱体と、この発熱体に対応した複数のノズルを具備したBJ記録ヘッド及び、特定のインク並びに転写紙を使用して、各ノズルから噴射されるインク液滴の体積をランダムに変化させることに依り、各ノズルから噴射される平均的なインク量にばらつきがあっても、そのノズルで記録された記録ムラを無くし、目立ち難くし、記録品位の良い記録を実施可能とする。
請求項(抜粋):
基板上に複数の発熱体を配設し、該複数の発熱体に対応してインクを噴射する複数のインク噴射口を有する記録ヘッドを具備し、該インクが、少なくとも、4乃至50重量%のオキシエチレン付加重合体、及び/又は、トリオールを含有し、且つ、25°Cに於ける該インクの粘度が3.0cP以下、且つ、表面張力が55dyne/cm以上であるインクであり、該インク噴射口の夫々から噴射させるインク液滴の体積を、毎回微小にランダムに変化させるインクジェット記録ヘッドの、液滴径ランダム可変記録用インクを用いて記録することを特徴とする、インクジェット記録法。
IPC (5件):
B41M 5/00 ,  B41J 2/01 ,  B41J 2/05 ,  C09D 11/00 PSZ ,  C09D 11/02 PTG
FI (3件):
B41J 3/04 101 Z ,  B41J 3/04 101 Y ,  B41J 3/04 103 B

前のページに戻る