特許
J-GLOBAL ID:200903019503027389

居眠り運転防止装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-290757
公開番号(公開出願番号):特開平8-147584
出願日: 1994年11月25日
公開日(公表日): 1996年06月07日
要約:
【要約】【目的】 居眠り運転防止装置において、車両運転者の意識低下の度合いに応じた覚醒刺激を運転者に与える。【構成】 テレビカメラ等の瞬き検出センサ10により車両運転者の瞬きを検出し、瞬き時間(閉眼時間)を計測する。閉眼時間が長くなるほど、車両運転者の意識低下の度合いは大きいと考えられ、意識低下判定部14では、計測された閉眼時間を所定のしきい値と比較し、閉眼時間に応じて警報部16を作動させて警報を与える。閉眼時間を増大するほど、警報の音量や周波数を増大させることにより、車両運転者の覚醒を促す。
請求項(抜粋):
運転者の瞬きを検出する瞬き検出手段と、前記瞬き検出手段からの出力に基づいて運転者の覚醒度を判定する判定手段と、前記判定手段で覚醒度が低いと判定された場合に運転者を覚醒させる覚醒手段と、を備える居眠り運転防止装置において、運転者の閉眼状態の継続時間を計測する計測手段と、前記継続時間に応じて前記覚醒手段で与えられる覚醒刺激のレベルを変化させるレベル制御手段と、を有することを特徴とする居眠り運転防止装置。
IPC (2件):
G08B 21/00 ,  B60K 28/06

前のページに戻る