特許
J-GLOBAL ID:200903019634848469

チーズ菓子の製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 有賀 三幸 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-135060
公開番号(公開出願番号):特開平8-322468
出願日: 1995年06月01日
公開日(公表日): 1996年12月10日
要約:
【要約】【構成】 生タピオカ澱粉90〜80重量%とα化タピオカ澱粉10〜20重量%よりなるタピオカ澱粉に、少なくとも該タピオカ澱粉100重量部に対し40〜100重量部のチーズと適当量の水を加えて混和し、生地温度30〜40°Cの生地を調製し、これを分割・整形後、焼成して、チーズ菓子を製造する。【効果】 本発明方法によれば、ボリュームが大きく、口当りの軽い食感を有し、かつ老化が遅く保存性のよいチーズ菓子を製造することができる。
請求項(抜粋):
生タピオカ澱粉90〜80重量%とα化タピオカ澱粉10〜20重量%よりなるタピオカ澱粉に、少なくとも該タピオカ澱粉100重量部に対し40〜100重量部のチーズと適当量の水を加えて混和し、生地温度30〜40°Cの生地を調製し、これを分割・整形後、焼成することを特徴とするチーズ菓子の製造法。
IPC (2件):
A23G 3/00 ,  A23C 19/09
FI (2件):
A23G 3/00 ,  A23C 19/09
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特開昭63-157941
  • 特開平3-292849
  • 特開平3-133355
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-157941
  • 特開平3-292849

前のページに戻る