特許
J-GLOBAL ID:200903019716752834

ディスク再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 武 顕次郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-230400
公開番号(公開出願番号):特開平10-074383
出願日: 1996年08月30日
公開日(公表日): 1998年03月17日
要約:
【要約】【課題】 ディスク状記録媒体にどのような情報が記録されているかを迅速に知ることができるようにする。【解決手段】 ディスク状記録媒体に記録されている紹介画像情報は所定の遷移ツリー構造の関係があり、かかる遷移ツリー構造の分岐点には、選択項目を持つメニュー画像?@〜?Dが設けられている。リモコンの「メニュー・オン」ボタンを押すと、メニュー表示モードが設定され、ある1つのメニュー画像(例えば、メニュー画像?@)が再生表示される。そして、この「メニュー・オン」ボタンを押す毎に次のメニュー画像が再生表示され、従って、例えば、メニュー画像?@,?A,?B,?C,?Dの順に再生表示させていく。このようにして、印刷媒体の出版物での目次を見るように、ディスク状記録媒体の記録内容の概略を迅速に知ることができる。
請求項(抜粋):
各種内容の通常画像情報が記録されているディスク状記録媒体の再生装置において、該ディスク状記録媒体では、該各通常画像情報が所定の遷移ツリー構造で相互に関係付けられているとともに、該遷移ツリー構造の分岐点毎に複数の所定通常画像情報を選択可能とするための選択項目が設定されているメニュー画像情報が設けられており、該メニュー画像情報のみを所定の順序で再生表示するメニュー表示モードを設定可能とすることを特徴とするディスク再生装置。
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る