特許
J-GLOBAL ID:200903019780666844

コレステリック液晶カラーフィルターの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-010534
公開番号(公開出願番号):特開2002-214423
出願日: 2001年01月18日
公開日(公表日): 2002年07月31日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 色分け解像度に優れたコレステリック液晶カラーフィルターの製造方法の提供。【解決手段】 液晶化合物と光反応型キラル剤と重合開始剤とを少なくとも含むコレステリック液晶組成物からなる液晶層14を形成し、液晶層14に画素を形成する前または後に画素の輪郭部に相当する部分に重合開始剤の感光波長の紫外線光でマスク露光し、画素の輪郭部に仕切壁18を形成する。仕切壁18の形成は、画素の輪郭部に相当する領域に開口部を有するマスクを用いて、紫外線光を照射し、画素の輪郭部分を重合固定する。
請求項(抜粋):
液晶化合物と光反応型キラル剤と重合開始剤とを少なくとも含むコレステリック液晶組成物からなる液晶層を形成し、該液晶層の各画素を形成する前または後に各画素の輪郭部に相当する部分に前記重合開始剤の感光波長の紫外線光でマスク露光し、各画素の輪郭部に仕切壁を形成することを特徴とするコレステリック液晶カラーフィルターの製造方法。
IPC (5件):
G02B 5/20 101 ,  G02B 5/20 ,  G02F 1/1335 505 ,  G03F 7/004 511 ,  G03F 7/027 502
FI (5件):
G02B 5/20 101 ,  G02B 5/20 ,  G02F 1/1335 505 ,  G03F 7/004 511 ,  G03F 7/027 502
Fターム (28件):
2H025AA02 ,  2H025AB13 ,  2H025AB20 ,  2H025AC01 ,  2H025AD01 ,  2H025BC13 ,  2H025BC34 ,  2H025BC83 ,  2H025BH05 ,  2H025FA03 ,  2H048AA05 ,  2H048AA09 ,  2H048AA11 ,  2H048AA18 ,  2H048AA24 ,  2H048AA25 ,  2H048BA04 ,  2H048BA11 ,  2H048BA43 ,  2H048BA48 ,  2H048BA66 ,  2H048BB02 ,  2H048BB14 ,  2H048BB24 ,  2H048BB42 ,  2H091FA02Y ,  2H091GA06 ,  2H091HA11

前のページに戻る