特許
J-GLOBAL ID:200903019897659407

応力検出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大川 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-025725
公開番号(公開出願番号):特開平7-306101
出願日: 1995年02月14日
公開日(公表日): 1995年11月21日
要約:
【要約】【目的】蛍光物質を使用した応力検出方法を提供する。【構成】応力を検出すべき固体部分に蛍光物質を埋設する工程、該固体部分に埋設された蛍光物質の蛍光寿命を測定する工程および測定された蛍光寿命より該固体部分の応力を検出する工程とよりなる。固体部分に埋設された蛍光物質が固体部分の応力あるいは歪みを感知し、その蛍光寿命が変化する現象を捕らえ、蛍光寿命より固体部分の応力を検出するもの。
請求項(抜粋):
応力を検出すべき固体部分に蛍光物質を埋設する工程、該固体部分に埋設された蛍光物質の蛍光寿命を測定する工程および測定された蛍光寿命より該固体部分の応力を検出する工程とよりなることを特徴とする応力検出方法。
IPC (3件):
G01L 1/00 ,  G01J 3/443 ,  G01N 21/64
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭64-039534

前のページに戻る