特許
J-GLOBAL ID:200903019919472608

フラッシュメモリを記憶媒体とした半導体ディスク

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 富田 和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-099891
公開番号(公開出願番号):特開平5-204561
出願日: 1992年04月20日
公開日(公表日): 1993年08月13日
要約:
【要約】【構成】ブロック単位で書換えを行なうフラッシュメモリを記憶媒体とした半導体ディスクにおいて、少なくともファイルデータを記憶するデータメモリの他に前記データメモリのエラーとなったブロックを代替する代替メモリと、データメモリのエラー情報を記憶するエラーメモリとデータメモリと代替メモリとエラーメモリの読みだし及び書き込み、消去を行なうメモリコントローラを備えた半導体ディスク。【効果】フラッシュメモリの書き込みエラーを救済できるので半導体ディスクの寿命を延ばすことができる。
請求項(抜粋):
フラッシュメモリを記憶媒体とした半導体ディスクにおいて、上記フラッシュメモリは、データを記憶するデータメモリ領域と、上記データメモリのエラーとなった領域を代替する代替メモリ領域と、上記データメモリのうちエラーとなったデータメモリの代替メモリのアドレスをエラー情報として有するエラー領域とを有し、上記データメモリ領域と代替メモリ領域とエラーメモリ領域への読みだし及び書き込みを行うメモリコントローラを有することを特徴とする半導体ディスク。
IPC (3件):
G06F 3/08 ,  G11C 16/06 ,  G11C 29/00 301
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平1-251732
  • 特開平1-251372
  • 特開平3-127116
全件表示

前のページに戻る