特許
J-GLOBAL ID:200903019924099419

機能性塗料組成物、および機能性塗膜の形成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-164442
公開番号(公開出願番号):特開平11-012539
出願日: 1997年06月20日
公開日(公表日): 1999年01月19日
要約:
【要約】【課題】 親水防曇抗菌ガス分解及び油分解性などに優れた塗膜を形成する塗料組成物及び方法の提供。【解決手段】 (1)式RSi(X)3 (但しR=親水性基、X=アルコキシ基、ハロゲン原子)のシラン化合物又はその重合体からなる成分、(2)酸化チタン粒子およびチタン錯体からなるチタン成分、(3)塗料媒体成分(水及び/又は有機溶媒)、必要により、(4)Al化合物成分、(5)Si(X)4 化合物又はその重合体、又はシリカからなるSi化合物成分、又は、(6)NiCoCuAgPdPt又はSnの金属又はその化合物からなる追加金属成分を含む塗料組成物を基材表面に塗布し、加熱(200〜900°C)又は紫外線照射により硬化して塗膜を形成する。
請求項(抜粋):
(1)一般式(1):RSi(X)3 (1)(但し、Xはアルコキシ基又はハロゲン原子を表し、Rは親水性基を表す)により表され、少なくとも1個のSi-C結合を有するシラン化合物およびその重合体から選ばれた少なくとも1種からなるシラン化合物成分、(2)酸化チタン粒子およびチタン錯体からなるチタン成分、および(3)水および有機溶剤から選ばれた少なくとも1種からなる塗料媒体成分、を含み、前記シラン化合物成分(1)と、前記チタン成分(2)との配合重量比が1:99〜80:20である、ことを特徴とする機能性塗料組成物。
IPC (6件):
C09D183/04 ,  C09D 5/00 ,  C09D 5/14 ,  C09D 5/16 ,  B01J 21/06 ,  B01J 35/02
FI (6件):
C09D183/04 ,  C09D 5/00 Z ,  C09D 5/14 ,  C09D 5/16 ,  B01J 21/06 ,  B01J 35/02 J

前のページに戻る