特許
J-GLOBAL ID:200903019928128731

五炭糖及び糖アルコールの製造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萼 経夫 (外3名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-553780
公開番号(公開出願番号):特表2003-520583
出願日: 2001年01月22日
公開日(公表日): 2003年07月08日
要約:
【要約】【課題】五炭糖及び糖アルコールを製造する方法【解決手段】本発明は、ヘキソースのようにたやすく入手できる基質から代謝的に操作された微生物宿主を使用してペントースリン酸回路から誘導される五炭糖及び糖アルコール並びに他の化合物を生成する方法に関する。
請求項(抜粋):
キシリトールの製造方法であって、前記方法は:(A)遺伝子的に変性された微生物宿主をD-キシロース、D-キシルロース、D-キシロースとD-キシルロースの混合物、及び主要な成分としてD-キシロース又はD-キシルロースを含有するポリマー及びオリゴマー以外の炭素源で培養すること;(B)アラビトールが中間体でない経路により、前記宿主中の一つ又はそれ以上のペントースリン酸回路中間体をキシリトールへと変換する為に前記宿主を使用することにより前記(A)部の培養の間に前記キシリトールを生成すること;及び(C)(B)部において生成された前記キシリトールを回収すること;(ここで、前記遺伝子的に変性された微生物宿主中の前記キシリトール生成の量又は速度は、前記遺伝子的に変性する前の前記宿主中のキシリトール生成の前記量又は速度に比較して高められている。)からなる方法。
IPC (6件):
C12N 15/09 ZNA ,  C12N 1/15 ,  C12N 1/19 ,  C12N 1/21 ,  C12N 9/04 ,  C12P 7/18
FI (6件):
C12N 1/15 ,  C12N 1/19 ,  C12N 1/21 ,  C12N 9/04 Z ,  C12P 7/18 ,  C12N 15/00 ZNA A
Fターム (36件):
4B024AA01 ,  4B024AA05 ,  4B024BA08 ,  4B024BA77 ,  4B024CA01 ,  4B024DA07 ,  4B024DA12 ,  4B024GA11 ,  4B024HA20 ,  4B050CC03 ,  4B050DD02 ,  4B050EE10 ,  4B050LL02 ,  4B050LL05 ,  4B064AC05 ,  4B064CA02 ,  4B064CA06 ,  4B064CA19 ,  4B064CB16 ,  4B064CC24 ,  4B064CD09 ,  4B064DA01 ,  4B064DA10 ,  4B065AA01Y ,  4B065AA15Y ,  4B065AA19X ,  4B065AA23Y ,  4B065AA70Y ,  4B065AA72X ,  4B065AB01 ,  4B065AC14 ,  4B065BA02 ,  4B065BB14 ,  4B065CA07 ,  4B065CA41 ,  4B065CA44

前のページに戻る