特許
J-GLOBAL ID:200903019963161695

合金ナノパーティクル及びその製造方法並びに合金ナノパーティクルを用いた磁気記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松本 昂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-332637
公開番号(公開出願番号):特開2004-169050
出願日: 2002年11月15日
公開日(公表日): 2004年06月17日
要約:
【課題】合金ナノパーティクルの粒径を制御可能な合金ナノパーティクルの製造方法を提供することである。【解決手段】合金ナノパーティクルの製造方法であって、不活性ガス雰囲気中で炭素数が2〜20である炭化水素、アルコール、エーテル、エステルからなる群から選択された有機溶媒中に金属塩、還元剤、安定化配位子及び有機鉄錯体を加えて反応液を得るステップと、この反応液を所定温度に加熱しながら攪拌するステップとを含んでいる。安定化配位子の量によって合金ナノパーティクルの粒径を制御する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
直径の平均値が1nm〜3nmの範囲内にあることを特徴とするFePt合金ナノパーティクル。
IPC (8件):
B22F1/00 ,  B22F9/20 ,  G11B5/702 ,  G11B5/706 ,  G11B5/714 ,  G11B5/72 ,  G11B5/842 ,  H01F1/06
FI (10件):
B22F1/00 X ,  B22F9/20 A ,  G11B5/702 ,  G11B5/706 ,  G11B5/714 ,  G11B5/72 ,  G11B5/842 A ,  G11B5/842 B ,  G11B5/842 Z ,  H01F1/06 M
Fターム (38件):
4K017AA04 ,  4K017BA02 ,  4K017BA06 ,  4K017BB01 ,  4K017BB02 ,  4K017BB05 ,  4K017BB06 ,  4K017BB07 ,  4K017CA08 ,  4K017DA03 ,  4K017EJ01 ,  4K017EJ02 ,  4K017FB02 ,  4K017FB04 ,  4K017FB11 ,  4K018BA01 ,  4K018BA13 ,  4K018BB05 ,  4K018BD02 ,  5D006AA02 ,  5D006BA02 ,  5D006BA04 ,  5D006BA08 ,  5D006BA10 ,  5D006BA11 ,  5D006BA19 ,  5D112AA05 ,  5D112BB02 ,  5D112BB05 ,  5D112BB06 ,  5D112BB09 ,  5D112BB10 ,  5D112GB02 ,  5E040AA11 ,  5E040AA19 ,  5E040CA06 ,  5E040HB09 ,  5E040NN01
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る