特許
J-GLOBAL ID:200903019977390166

ディスク記録再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-202420
公開番号(公開出願番号):特開平8-069357
出願日: 1994年08月26日
公開日(公表日): 1996年03月12日
要約:
【要約】【目的】 本発明はディスク状記録媒体を暗号化するディスク記録再生装置に関し、情報の機密性の保護を十分なものとすることを目的とする。【構成】 複数のトラックに分割され、トラックが所定数のセクタに分割されたディスク状記録媒体3におけるセクタ毎に情報を記録し、情報を再生し、上位装置1に接続されるディスク記録再生装置において、上位装置1から情報及び論理アドレスを授受するインターフェース回路手段11と、インターフェース回路手段11に接続され、パスワードを授受したとき、パスワードを使用し、予め定められた暗号化規則に則り、論理アドレスを物理アドレスと相互変換する論理・物理アドレス暗号化変換テーブル手段13と、論理・物理アドレス暗号化変換テーブル手段13に接続され、物理アドレスを基にディスク状記録媒体3に情報を記録し、該情報を再生する情報記録再生手段14と、で構成される。
請求項(抜粋):
複数のトラックに分割され、該トラックが所定数のセクタに分割されたディスク状記録媒体における該セクタ毎に情報を記録し、該情報を再生するディスク記録再生装置において、情報が記録される上記セクタ、または、該セクタの集合体であるクラスタの割り当てを、予め定められた暗号化規則に則って行うことを特徴とするディスク記録再生装置。
IPC (5件):
G06F 3/06 301 ,  G11B 7/00 ,  G11B 20/10 ,  G11B 20/12 ,  G11B 27/00
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭62-251947
  • 特開平4-163768

前のページに戻る