特許
J-GLOBAL ID:200903019981352759

エアワッシャ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森本 義弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-190363
公開番号(公開出願番号):特開2002-005474
出願日: 2000年06月26日
公開日(公表日): 2002年01月09日
要約:
【要約】【課題】 空気調和機の運転停止を伴ったメンテナンスを不要とすることができるエアワッシャを提供する。【解決手段】 空気入口42と空気出口43とを有し、空気入口42から空気出口43に向かって空気流Aが生じる水噴霧室41と、水噴霧室41の空気入口側に配置する第1ワッシャメディア44と、水噴霧室41の空気出口側に配置する第2ワッシャメディア45と、第1ワッシャメディア44より上流側に位置し、空気流Aの順逆方向に向けて第1ワッシャメディア44に達する噴霧水を噴霧する第1段ノズル46と、第2ワッシャメディア45より上流側に位置し、空気流とは逆方向に向けて第1ワッシャメディア44に達する噴霧水を噴霧する第2段ノズル47と、水噴霧室内に位置して流下する噴霧水を受け止める貯水槽49と、貯水槽49の内部の循環水を第1段ノズル46および第2段ノズル47に循環供給する循環水供給系50とを備えた。
請求項(抜粋):
空気入口と空気出口とを有し、空気入口から空気出口に向かって空気流が生じる水噴霧室と、水噴霧室の空気入口側に配置する第1ワッシャメディアと、水噴霧室の空気出口側に配置する第2ワッシャメディアと、第1ワッシャメディアより上流側に位置し、空気流の順方向に向けて第1ワッシャメディアに達する噴霧水を噴霧する第1段ノズルと、第2ワッシャメディアより上流側に位置し、空気流とは逆方向に向けて第1ワッシャメディアに達する噴霧水を噴霧する第2段ノズルと、水噴霧室内に位置して流下する噴霧水を受け止める貯水槽と、貯水槽内の循環水を第1段ノズルおよび第2段ノズルに循環供給する循環水供給系とを備えたことを特徴とするエアワッシャ。
IPC (2件):
F24F 3/16 ,  F24F 6/14
FI (2件):
F24F 3/16 ,  F24F 6/14
Fターム (4件):
3L053BD02 ,  3L055AA07 ,  3L055BB02 ,  3L055DA05
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る