特許
J-GLOBAL ID:200903019993512093

容量接触センサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-254554
公開番号(公開出願番号):特開2007-086075
出願日: 2006年09月20日
公開日(公表日): 2007年04月05日
要約:
【課題】 容量接触センサを提供する。【解決手段】 ユーザの指やスタイラスなどの物体の存在を決定するための容量センサが提供される。センサは、たとえばPETなどの透明なプラスチック材料でできた基板を備えており、その上に電極が付着している。基板の一方の面に、たとえば透明なITOから形成された抵抗性駆動電極が配置されており、基板のもう一方の面に、同じく透明なITOであっても良い抵抗性知覚電極が配置されている。したがって全体が透明なセンサを提供することができる。また、一方の電極上の2つの位置と位置との間を接続するようになされた短絡接続が提供されている。電極は、それぞれ駆動チャネルおよび知覚チャネルに接続されている。いずれか一方の電極(又は両方の電極)上の2つの位置と位置との間に短絡接続を提供することにより、電極上の他の位置と対応する駆動チャネルまたは知覚チャネルとの間に、より小さい抵抗接続が提供される。【選択図】 図1A
請求項(抜粋):
基板と、 該基板の一方の面の第1の抵抗性電極と、 該基板のもう一方の面の第2の抵抗性電極と、 該第1の電極上の少なくとも2つの位置と位置との間を接続するようになされた短絡接続からなる容量センサ。
IPC (2件):
G01L 1/14 ,  G06F 3/041
FI (2件):
G01L1/14 A ,  G06F3/041 330D
Fターム (1件):
5B087CC37
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 国際公開第WO00/44018号
  • 米国特許第5,648,642号
  • 米国特許第5,730,165号
全件表示

前のページに戻る