特許
J-GLOBAL ID:200903020021674784

電話通信システムを利用した受発注システムとそのための自動受注装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永田 誠 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-061424
公開番号(公開出願番号):特開平5-300268
出願日: 1992年02月16日
公開日(公表日): 1993年11月12日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 既存の電話通信システムを利用して経済的に受発注ネットワークを構築し、受注側は無人で常に受注業務の行えるようにするとともに、発注側は電話機を発注用端末機として使用できるようにして、電話機のプッシュホンを操作しさえすれば複雑な商品発注業務を誰でも容易にできるようにする。【構成】 電話通信システムのいずれか一つの電話機(送受信装置)を受注側送受信装置として設定し、それ以外の電話機(送受信装置)を発注側送受信装置となし、前記受注側送受信装置にプッシュトーン信号判定手段と、データーベースと、情報検索・作成手段と、書き込手段と、出力手段と、ファックス用データ変換手段と、音声装置とからシステム構成されている自動受注装置を連結してなる電話通信システムを利用した受発注システムである。
請求項(抜粋):
複数の電話機(送受信装置)間を外部交換機を介して公衆通信回線で結んでなる電話通信システムのいずれか一つの電話機(送受信装置)を受注側送受信装置として設定し、それ以外の電話機(送受信装置)を発注側送受信装置となし、前記受注側送受信装置に自動受注装置を連結してなるものにして、当該自動受注装置は、発注人が発注側電話機のプッシュボタン操作をすることにより発信してきたプッシュトーンを受注側送受信装置により受信したとき、その着信したプッシュトーン信号を認識して予め設定しておいた所定の意味を解読し、それに対する対応ステップを判定して当該応答準備を指示するプッシュトーン信号判定手段と、メモリ部に記憶収納された応答用ガイダンス情報ファイル、受注情報ファイル、発注人情報ファイル、発注側商品情報ファイル、受注側情報ファイルが記憶収納されたことを特徴とするデーターベースと、プッシュトーン信号判定手段により判定・指示された命令に従ってデーターベースから所定の情報を読み出し、その中から必要な情報を選定したり、入力手段により追加、訂正、削除などをしてデータを作成したりする情報検索・作成手段と、前記情報検索手段により選定したり特定しして作成された情報をデーターベースの所定ファイルに書き込む書き込手段と、前記情報検索手段により選定したり特定した情報の一部または全部を指示に基づいてCRTまたはプリンタ等より出力できるようにした出力手段と、前記情報検索手段によりデーターベースから呼出した受注情報やその他の情報の一部または全部を指示に基づきファックスデータに変換するファックス用データ変換手段と、前記プッシュトーン信号判定手段により解読され、判定・指示された命令と、前記情報検索手段によりデーターベースから呼出し選定したり特定した情報に基づいてステップに応じた具体的な応答ガイダンスデータを作成し、これを規則合成方式により音声変換して、音声による具体的応答ガイダンスとなす音声変換手段と、こうして出来た音声による具体的応答ガイダンスを電話機を介して発注側電話機に音声送信できるようにした音声送信手段とからなる音声装置によって構成されており、発注人が商品(役務を含む)を発注したいときは、まず発注側電話機(送受信装置)にて受注側電話機(送受信装置)に電話をかけ、所望する商品(役務を含む)の発注情報を電話機(送受信装置)が備えているプッシュボタンを操作してプッシュトーン信号に変え受注側電話機(送受信装置)に送信し、受注側電話機(送受信装置)が受信すると、着信したプッシュトーン信号を自動受注装置のプッシュトーン信号判定手段に送ってそこで認識し、予め設定しておいた所定の意味を解読し、それに対する対応ステップを判定して応答準備を指示するが、その際、情報検索・作成手段で、ステップに応じた具体的な応答用ガイダンスデータを作成し、これを音声装置に送って、そのなかの音声変換手段にて規則合成方式により音声変換して音声による具体的応答ガイダンスとなし、これを音声送信手段により電話機を介して発注側電話機に音声送信するようになし、発注人がこの音声による具体的応答ガイダンスを聞いて確認し、案内されながら次のステップの発注情報をプッシュボタンを操作してプッシュトーン信号に変え受注側電話機(送受信装置)に送信し、これを繰り返しながら発注人の意向に添った正しい発注情報を作成するようにし、こうして作成された発注情報は、受注情報として書き込手段によりデーターベースの所定ファイルに書き込むようにするとともに、受注側では当該受注情報やその他のデーターベースに記憶されている情報の一部または全部を、指示に基づいてCRTまたはプリンタ等の出力手段により、いつでも出力できるようにし、さらに、発注側も、プッシュボタンの操作による指示に基づき受注情報をファクシミリにより確認できるようにしたことを特徴とする電話通信システムを利用した受発注システム。
IPC (2件):
H04M 11/00 302 ,  G07G 1/12 321

前のページに戻る