特許
J-GLOBAL ID:200903020075095399

管の接続構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木戸 一彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-258550
公開番号(公開出願番号):特開2002-070132
出願日: 2000年08月29日
公開日(公表日): 2002年03月08日
要約:
【要約】【課題】 高架柱に設けた窪み内への排水管の設置工事を容易に行えるとともに、外観も良好な管の接続構造を提供する。【解決手段】 両端部を管端部内に挿入して排水管21同士を連接するインスリーブソケット11と、インスリーブソケット11を保持するための一対の保持部18を有するとともに躯体等への固定部14を有するサポート部材12とからなり、排水管21の管端部に、前記保持部18によりインスリーブソケット11を保持するための切欠部24を形成する。
請求項(抜粋):
対向する管の端面同士を付合わせて接合する管の接続構造であって、両端部が管端部内に挿入されて管同士を連接するインスリーブソケットと、該インスリーブソケットを両側から挟み込むようにして保持するための一対の保持部を有するとともに躯体等への固定部を有するサポート部材とを有し、少なくとも一方の管端部には前記保持部に対応する切欠部が設けられ、該切欠部を通して前記保持部が前記インスリーブソケットを保持するように形成したことを特徴とする管の接続構造。
IPC (3件):
E03F 3/04 ,  F16L 3/00 ,  F16L 25/00
FI (4件):
E03F 3/04 Z ,  F16L 3/00 C ,  F16L 3/00 H ,  F16L 25/00 C
Fターム (9件):
2D063BA22 ,  2D063BA33 ,  3H016EA03 ,  3H023AA01 ,  3H023AA02 ,  3H023AB06 ,  3H023AC21 ,  3H023AD02 ,  3H023AD55
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 竪樋接続構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-372261   出願人:松下電工株式会社

前のページに戻る