特許
J-GLOBAL ID:200903020101249545

電子レジスタ装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-296738
公開番号(公開出願番号):特開平6-150148
出願日: 1992年11月06日
公開日(公表日): 1994年05月31日
要約:
【要約】【目的】 電子レジスタ装置に複数のドロアを接続する場合、信号線の本数を削減することを目的とする。【構成】 ソレノイド17とダイオード18を直列に接続した回路構成のドロア4台を並列かつ直列に接続し、3つの制御部14〜16との間を3本の信号線で接続する。ドロアの動作電圧を7V以上に設定し、各制御部からは12Vの駆動電圧を加え、各ドロアを制御部で制御し、ドロアの開錠を行う。
請求項(抜粋):
第1入力端子に第1抵抗を介し第1トランジスタのベースを接続し、同第1トランジスタのコレクタは電源に、エミッタは出力端子にそれぞれ接続し、第2入力端子に第2抵抗を介し第2トランジスタのベースを接続し、同第2トランジスタのコレクタは接地し、エミッタは出力端子に接続してなる第1制御部と、第1制御部と同じ回路で構成される第2制御部および第3制御部と、前記第1制御部の出力端子と前記第2制御部の出力端子間にドロア開錠用第1ソレノイドを接続し、前記第2制御部の出力端子と前記第3制御部の出力端子間にドロア開錠用第2ソレノイドを接続し、前記第1制御部の出力端子と前記第3制御部の出力端子間にドロア開錠用第3ソレノイドを接続したことを特徴とする電子レジスタ装置。

前のページに戻る