特許
J-GLOBAL ID:200903020139346366
光波距離計と、この光波距離計に使用する光量調整装置
発明者:
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
和泉 雄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-122697
公開番号(公開出願番号):特開平5-297140
出願日: 1992年04月15日
公開日(公表日): 1993年11月12日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 変調光波を被測定物に対して投射して、その反射変調光を受光することにより、被測定物までの距離を測定するための光波距離計に係わり、特に、受光光量検出手段により受信パルスの受信光量を検出し、この受光光量が、定められた複数の光量レベルの何れかに属するかを判断し、この光量レベルを考慮して距離データを演算する。【構成】 光波距離計は、レーザダイオード1と、コンデンサレンズ2と、コンデンサレンズ3と、一対の分割フリズム41,42と、光路切り替えチョッパ5と、内部光路6と、APD71と、光ファイバー8と、プリズム9と、対物レンズ10から構成されている。そして、コーナキューブ11は、光波距離計本体から離れた位置に配置される測定対象物に該当する。光量調整装置600は、光路切り替え板により補正光光路と測定光光路を切り替える。減衰率の異なる複数の光量減衰部材が使用されている。
請求項(抜粋):
パルス的に発光する光源部と、この光源部からの光を測定対象物に対して送出するための光学手段と、この測定対象物からの反射光を受光し、電気信号の受信パルスに変換するための受光手段と、前記光源部の発光から受信パルスの受信までの時間差により、測定対象物との距離を測定するための距離測定手段とからなる光波距離計において、前記受光手段の受信パルスから、受信光量を検出するための受光光量検出手段と、この受信光量検出手段の検出光量に基づき、定められた複数の光量レベルの何れかに属するかを判断する光量レベル判断手段と、この光量レベル判断手段が判定した光量レベルから、前記距離測定手段による距離データを選択するための制御手段とから構成されていることを特徴とする光波距離計。
IPC (2件):
引用特許:
審査官引用 (4件)
-
特開昭63-081289
-
特開平2-066484
-
特開昭59-122573
前のページに戻る