特許
J-GLOBAL ID:200903020140030097

慢性腎不全患者の二次性副甲状腺機能亢進症を検査する方法、試薬及びキット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 間山 世津子 ,  野村 健一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-341015
公開番号(公開出願番号):特開2005-102601
出願日: 2003年09月30日
公開日(公表日): 2005年04月21日
要約:
【課題】慢性腎不全患者の二次性副甲状腺機能亢進症を検査する方法、及び検査するための試薬及びキットを提供すること。【解決手段】慢性腎不全患者について、下記のいずれかに記載の遺伝子における変異を検出することを特徴とする、二次性副甲状腺機能亢進症の検査方法。CACNA1C、CALCRL、CHI3L1、EGF、FGF1、GFRA1、GPR56、GPRK6、IL10RA、IL10RB、IL12RB1、KCNJ14、KCNQ1、ORCTL4、PDGFRA、SCYB14、SLC12A1、SLC2A3、TGFBR3、TMEM1、CALCR、IL17R、OSTF1、FGF6、HGF、MET、TGFB1、VEGF上記検査に使用するための試薬およびキット。【選択図】なし
請求項(抜粋):
慢性腎不全患者について、下記(1)〜(28)のいずれかに記載の遺伝子における変異を検出することを特徴とする、二次性副甲状腺機能亢進症の検査方法。 (1)CACNA1C、(2)CALCRL、(3)CHI3L1、(4)EGF、(5)FGF1、(6)GFRA1、(7)GPR56、(8)GPRK6、(9)IL10RA、(10)IL10RB、(11)IL12RB1、(12)KCNJ14、(13)KCNQ1、(14)ORCTL4、(15)PDGFRA、(16)SCYB14、(17)SLC12A1、(18)SLC2A3、(19)TGFBR3、(20)TMEM1、(21)CALCR、(22)IL17R、(23)OSTF1、(24)FGF6、(25)HGF、(26)MET、(27)TGFB1、(28)VEGF
IPC (2件):
C12Q1/68 ,  C12N15/09
FI (2件):
C12Q1/68 A ,  C12N15/00 A
Fターム (32件):
4B024AA11 ,  4B024CA04 ,  4B024CA05 ,  4B024CA06 ,  4B024CA09 ,  4B024CA11 ,  4B024GA18 ,  4B024HA08 ,  4B024HA12 ,  4B024HA14 ,  4B063QA01 ,  4B063QA12 ,  4B063QA17 ,  4B063QA18 ,  4B063QA19 ,  4B063QQ03 ,  4B063QQ43 ,  4B063QR08 ,  4B063QR14 ,  4B063QR32 ,  4B063QR41 ,  4B063QR42 ,  4B063QR55 ,  4B063QR62 ,  4B063QR66 ,  4B063QR82 ,  4B063QS10 ,  4B063QS12 ,  4B063QS25 ,  4B063QS34 ,  4B063QS36 ,  4B063QX02
引用文献:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る