特許
J-GLOBAL ID:200903020149809496

非水二次電池及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萩野 平 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-028933
公開番号(公開出願番号):特開平10-289733
出願日: 1998年02月10日
公開日(公表日): 1998年10月27日
要約:
【要約】【課題】 充放電サイクル特性の改善された非水二次電池を提供する。【解決手段】 リチウム含有遷移金属酸化物である正極活物質を含有する正極シートと、リチウムを吸蔵・放出可能な負極材料を含有する層と少なくとも1層の負極シートとリチウム金属塩を含む非水電解質よりなる非水二次電池において、電解液注入、封口後に少なくとも2段の充電処理と、少なくとも2回の保存処理を行うことを特徴とする非水二次電池及びその製造方法。
請求項(抜粋):
リチウム含有遷移金属酸化物である正極活物質を含有する正極シートと、リチウムを吸蔵・放出可能な負極材料を含有する層を少なくとも1層有する負極シートと、リチウム金属塩を含む非水電解質よりなる非水二次電池において、電解液注入、封口後に少なくとも2段の充電処理と、少なくとも2回の保存処理を設けたことを特徴とする非水二次電池。
IPC (4件):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/44
FI (4件):
H01M 10/40 Z ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/44 A

前のページに戻る