特許
J-GLOBAL ID:200903020248274367

輻射冷房装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松田 正道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-090290
公開番号(公開出願番号):特開平6-300318
出願日: 1993年04月16日
公開日(公表日): 1994年10月28日
要約:
【要約】【目的】 輻射熱交換器との室内熱交換器を有機的に結合し、運転開始時にも安定に起動できる輻射冷房装置を提供すること。【構成】 圧縮機1室外熱交換器3第1絞り装置4室内熱交換器5を順に接続し第2絞り装置6第1冷媒対冷媒熱交換器7の直列回路を第1絞り装置4と室内熱交換器5に対し並列に接続して第1冷凍サイクル8を構成し冷媒ホ ゚ンフ ゚10輻射熱交換器14第1冷媒対冷媒熱交換器7貯液器11を順に接続し第1冷媒対冷媒熱交換器7を貯液器11よりも高く配置し貯液器11を冷媒ホ ゚ンフ ゚10よりも高く配置して第2冷凍サイクル13を構成し第1冷凍サイクル8内の冷媒と第2冷凍サイクル13の冷媒を第1冷媒対冷媒熱交換器7で間接的に熱交換可能にする構成また運転開始時には第1冷凍サイクル8を運転させた後第2冷凍サイクル13を運転させる
請求項(抜粋):
少なくとも、圧縮機、室外熱交換器、第1絞り装置、室内熱交換器を順に接続し、第2絞り装置及び第1冷媒対冷媒熱交換器を直列に接続したものを、前記第1絞り装置及び前記室内熱交換器の直列接続部分に対し、並列に接続してなる第1冷凍サイクルと、少なくとも、冷媒ポンプ、輻射熱交換器、前記第1冷媒対冷媒熱交換器、貯液器を順に接続し前記第1冷媒対冷媒熱交換器を前記貯液器よりも高く配置し前記貯液器を前記冷媒ポンプよりも高く配置してなる第2冷凍サイクルとを備え、前記第1冷凍サイクル内を循環する冷媒と前記第2冷凍サイクルを循環する冷媒とを前記第1冷媒対冷媒熱交換器で間接的に熱交換可能としてなることを特徴とする輻射冷房装置。
IPC (3件):
F24F 5/00 101 ,  F25B 1/00 399 ,  F25B 5/02 510

前のページに戻る