特許
J-GLOBAL ID:200903020251268190

リチウム二次電池の製造法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 東島 隆治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-066684
公開番号(公開出願番号):特開平9-259928
出願日: 1996年03月22日
公開日(公表日): 1997年10月03日
要約:
【要約】【課題】 高容量、高エネルギー密度を有し、サイクル特性に優れたリチウム二次電池を提供する。【解決手段】 共沈法により合成されたLiNi1-xCoxO2(0.10≦x≦0.30)を活物質とする正極と、黒鉛からなる負極とを対向させて捲回した極板群を使用した電池を組み立て、最初の充電を、負極の表面電流密度を0.5mA/cm2以下、好ましくは0.3mA/cm2以下とし、充電電気量を正極比容量100mAh/g以上、210mAh/g以下として行う。
請求項(抜粋):
ニッケル塩とコバルト塩の混合水溶液にアルカリ溶液を加える共沈法によって合成したNi1-xCox(OH)2およびリチウム化合物の混合物を熱処理して、LiNi1-xCoxO2(但し、0.10≦x≦0.30とする)で表されるリチウム含有複合酸化物を合成する工程と、前記リチウム含有複合酸化物を活物質とする正極と、黒鉛化されたメソフェーズ小球体、または表面に低結晶性の炭素質層を一部被覆した人造黒鉛粒子を負極に用いて電池を組み立てる工程と、前記電池を、前記負極の前記正極と対向する部分の表面電流密度を0.5mA/cm2以下とし、充電電気量を正極比容量100mAh/g以上、210mAh/g以下として充電する工程を含むリチウム二次電池の製造法。
IPC (5件):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/04 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/44
FI (6件):
H01M 10/40 Z ,  H01M 4/02 C ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/04 A ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/44 A

前のページに戻る