特許
J-GLOBAL ID:200903020275790890

ICカード乗車券システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 蛭川 昌信 (外7名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-373750
公開番号(公開出願番号):特開2002-175544
出願日: 2000年12月08日
公開日(公表日): 2002年06月21日
要約:
【要約】【課題】 ICカードに乗車券類データを充填し、このICカードを使って自動改札し、車内検札するICカード乗車券システムを提供する。【解決手段】 ホストコンピュータ(2)とインターネットを介して接続されたパーソナルコンピュータ(11)やホストコンピュータと回線を通して接続された発券端末装置(6,13)を通して購入乗車券類データ、乗車券ID情報等をICカード(1)に充填可能にし、このICカードにより接触式または非接触式で自動改札し、車内検札可能にしたものである。
請求項(抜粋):
ホストコンピュータとインターネットを介して接続されたパーソナルコンピュータまたはホストコンピュータと回線を通して接続された発券端末装置を通して乗車券類データが充填可能であり、乗車券類データが充填された状態で接触式または非接触式で自動改札可能なICカードと、乗車券類データが充填されたICカードに対して発行され、ICカードに充填された乗車券類データの内容を証明する発行内容証明書と、を併用し、ICカードにより自動改札し、ICカードと発行内容証明書とにより車内検札、有人改札を行えるようにしたことを特徴とするICカード乗車券システム。
IPC (6件):
G07B 15/00 ,  B42D 15/10 521 ,  G06F 17/60 112 ,  G06K 17/00 ,  G06K 19/00 ,  G07B 11/02
FI (7件):
G07B 15/00 B ,  G07B 15/00 U ,  B42D 15/10 521 ,  G06F 17/60 112 H ,  G06K 17/00 L ,  G07B 11/02 ,  G06K 19/00 Q
Fターム (25件):
2C005MA40 ,  2C005MB07 ,  2C005NA02 ,  2C005NA06 ,  2C005QB10 ,  2C005SA30 ,  2C005TA21 ,  2C005TA22 ,  2C005TA28 ,  3E027BA04 ,  3E027BA09 ,  3E027CA07 ,  3E027CB08 ,  3E027CB09 ,  5B035AA00 ,  5B035BB09 ,  5B035BB11 ,  5B035BC00 ,  5B035CA00 ,  5B058CA13 ,  5B058CA17 ,  5B058KA02 ,  5B058KA06 ,  5B058KA11 ,  5B058YA20
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭63-138487
  • 特開昭63-138487

前のページに戻る