特許
J-GLOBAL ID:200903020404131717

保冷・保温商品の仕分け方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-315507
公開番号(公開出願番号):特開平5-124711
出願日: 1991年11月01日
公開日(公表日): 1993年05月21日
要約:
【要約】【目的】保冷・保温を必要とする多品種少量商品の温度管理および仕分けを健康上支障なく容易かつ確実に効率良く行う。【構成】注文に応じ生産ラインまたは包装ライン5から搬送された保冷を必要とする商品を一次保冷庫6で一次保冷し、同時に包装ライン5と仕分け工程の工程間調整を行い、開口型保冷庫14上部に設置された仕分け用表示器13等を使用して当該商品を配送先毎にコンテナ内に小仕分けし、当該コンテナをコンテナ台車12に乗せ、当該台車12を開口型保冷庫14の冷気吹出口下まで搬送して当該商品を二次保冷しておき、配送時間に当該台車12を出荷前室16に搬送し、トラックに積み込み、当該商品を配送先へ輸送する。
請求項(抜粋):
保冷または保温を必要とする商品を保管している建屋内において、製造工程または包装工程と仕分け工程間調整として一次保冷庫または保温庫と冷気または暖気発生装置、仕分け工程に冷気または暖気吹出口から構成されている開口型保冷庫または保温庫を使用した保冷・保温商品の温度管理方法および仕分け作業に必要な仕分けデータを表示するデータ表示装置による保冷・保温商品の仕分け方法。
IPC (2件):
B65G 1/00 ,  B65G 1/02

前のページに戻る