特許
J-GLOBAL ID:200903020410429450

高分子量脂肪族ポリエステル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢口 平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-122205
公開番号(公開出願番号):特開平5-310898
出願日: 1992年05月14日
公開日(公表日): 1993年11月22日
要約:
【要約】【目的】 熱安定性および強度に優れ、成形性も良好であり、生分解性も有する、熔融成形用の高分子量脂肪族ポリエステルを提供する。【構成】 次の一般式(A)【化1】で示され、メルトフローレート(JIS法、190°C、荷重2.16kg)が0.01〜100g/10分である熔融成形用の高分子量脂肪族ポリエステルを、(1)グリコール成分と(2)脂肪族(環状脂肪族を含む)ジカルボン酸(またはその酸無水物)成分他とをエステル化反応して後に、触媒存在下高温度にて0.005〜0.1mmHgの高真空条件で脱グリコールを行うことによって製造する。【効果】 カップリング剤を用いないで、熔融成形ができる高分子量脂肪族ポリエステルを製造することが可能となった。
請求項(抜粋):
次の一般式(A)【化1】(mは、上記式のポリエステルの数平均分子量が25,000〜70,000となるのに必要な重合度、R1およびR2は炭素数2〜10のアルキレン基である)で表わされ、メルトフローレート(JIS法、190°C、荷重2.16kg)が0.01〜100g/10分である高分子量脂肪族ポリエステル。
IPC (2件):
C08G 63/16 NNE ,  C08G 63/78 NMG
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開昭56-055426

前のページに戻る