特許
J-GLOBAL ID:200903020431233564

全高さディスクドライブアレー用支持構造体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 稔 (外6名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-509830
公開番号(公開出願番号):特表平9-505418
出願日: 1994年09月14日
公開日(公表日): 1997年05月27日
要約:
【要約】3つの電気的に接続されたディスクドライブ(22a,22b)のアレーをパーソナルコンピュータの全高さドライブベイ(23)に支持するための構造体が提供される。ドライブは、3.5インチのフォームファクタを有し、約1.0インチの高さを含む。上記アレーは、実質的に立方体のかご(20)内に支持され、1.05インチの中心間隔で支持されるよう互いに若干離間される。支持構造体は、更に、各ディスクドライブの少なくとも2つの側部の周りに取り付けられた複数のディスクキャリア(44)を備え、これらは、ドライブをかご内に支持し且つ適切に位置設定する。これらディスクキャリアは、いかなるドライブ設計にも特注適合することができる。従って、適切なサイズ要求に従い、本発明のかご内には広範な種々様々なドライブを使用することができる。
請求項(抜粋):
ホストコンピュータの全高さドライブベイ内にデータ記憶装置のアレーを支持するための支持構造体であって、アレー内のデータ記憶装置に伴う入力及び出力が並列に生じるような支持構造体において、 ほぼ7.0インチx5.75インチx3.30インチのかごであって、データ記憶装置を支持する手段を含むかごと、 上記データ記憶装置に取り付けるための複数のディスクドライブキャリアであって、上記データ記憶装置を上記かご内に位置設定するために上記支持手段に係合するような複数のディスクドライブキャリアと、 上記アレー内のデータ記憶装置に電気的信号を供給するための手段を含む上記かご内の制御回路とを備え、上記支持手段は上記複数のディスクキャリアと共働して、上記データ記憶装置を上記電気信号供給手段に接続するよう整列させることを特徴とする支持構造体。
IPC (3件):
G06F 1/16 ,  G11B 33/02 301 ,  G11B 33/12 313
FI (3件):
G06F 1/00 312 W ,  G11B 33/02 301 F ,  G11B 33/12 313 S

前のページに戻る