特許
J-GLOBAL ID:200903020474877449

置換モノカルボン酸誘導体又は置換ケトン誘導体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 東海 裕作
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-090443
公開番号(公開出願番号):特開2000-281672
出願日: 1999年03月31日
公開日(公表日): 2000年10月10日
要約:
【要約】【課題】高温、高圧な反応条件を必要とせず、かつ反応工程の短い、工業的に有利な2-モノもしくは2-ジ置換酢酸誘導体もしくは酢酸エステル誘導体、又は2-モノ置換もしくは2,2-ジ置換ケトン誘導体の製造方法を見出すこと。【解決手段】2-モノ置換もしくは2,2-ジ置換マロン酸誘導体もしくはマロン酸エステル誘導体、又は2-モノ置換もしくは2,2-ジ置換β-ケトエステル誘導体に、水とホスホニウム塩を加え、アルカリ金属ハロゲン化物又はアルカリ土類金属ハロゲン化物存在下、加熱することにより、2-モノ置換もしくは2,2-ジ置換酢酸誘導体もしくは酢酸エステル体誘導体又は2-モノ置換もしくは2,2-ジ置換ケトン誘導体を製造する。
請求項(抜粋):
2-モノ置換もしくは2,2-ジ置換マロン酸誘導体もしくはマロン酸エステル誘導体、又は2-モノ置換もしくは2,2-ジ置換β-ケトエステル誘導体を、水、ホスホニウム塩、アルカリ金属ハロゲン化物又はアルカリ土類金属ハロゲン化物存在下加熱することを特徴とする2-モノ置換もしくは2,2-ジ置換酢酸誘導体もしくは酢酸エステル体誘導体又は2-モノ置換もしくは2,2-ジ置換ケトン誘導体の製造方法
IPC (2件):
C07D309/08 ,  C07B 61/00 300
FI (2件):
C07D309/08 ,  C07B 61/00 300
Fターム (4件):
4C062AA27 ,  4H039CA42 ,  4H039CH10 ,  4H039CH30
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る