特許
J-GLOBAL ID:200903020498829895

画像処理方法および画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-332216
公開番号(公開出願番号):特開2003-134460
出願日: 2001年10月30日
公開日(公表日): 2003年05月09日
要約:
【要約】【課題】 操作者の意図が撮影時と異なっても、高品位な画像を生成することができ、また操作者が所望する画像を再現することができる画像処理方法および画像処理装置を提供することを目的とする。【解決手段】 同一被写体を異なる撮影条件で撮影して記録した複数の記録画像の一つを所望の補正モードに応じて選択して画像処理を行う画像処理装置であって、複数の記録画像10b,10cと複数の記録画像の撮影管理情報10aとを記憶する画像メモリ6と、所望の補正モードを設定する補正モード設定回路12と、設定した補正モードに応じて複数の記録画像の中から所定条件を満足する記録画像を検出する画像検出回路11と、検出した記録画像に対して画像処理を行う画像処理回路13とを有する。
請求項(抜粋):
同一被写体を異なる撮影条件で撮影して記録した複数の記録画像の一つを所望の補正モードに応じて選択して画像処理を行う画像処理装置であって、前記複数の記録画像と前記複数の記録画像の撮影管理情報とを記憶する画像メモリと、前記所望の補正モードを設定する補正モード設定回路と、前記設定した補正モードに応じて前記複数の記録画像の中から所定条件を満足する記録画像を検出する画像検出回路と、前記検出した記録画像に対して画像処理を行う画像処理回路とを有することを特徴とする画像処理装置。
IPC (2件):
H04N 5/91 ,  H04N 5/243
FI (2件):
H04N 5/243 ,  H04N 5/91 H
Fターム (10件):
5C022AA13 ,  5C022AB19 ,  5C022AC42 ,  5C022AC69 ,  5C053FA04 ,  5C053FA08 ,  5C053KA01 ,  5C053KA24 ,  5C053LA03 ,  5C053LA06

前のページに戻る