特許
J-GLOBAL ID:200903020528723574

自己流動性水硬性組成物、自己流動性水硬性組成物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-205592
公開番号(公開出願番号):特開2008-030985
出願日: 2006年07月28日
公開日(公表日): 2008年02月14日
要約:
【課題】 本発明は、高炉スラグ粉を含み、アルミナセメントとポルトランドセメントとを水硬性成分として含むセルフレベリング材において、流動性の優れた自己流動性水硬性組成物を提案することを目的とした。【解決手段】 アルミナセメント、ポルトランドセメント及び石膏とを含む水硬性成分と、高炉スラグと、減水剤及び/又は増粘剤とを含むことを特徴とする自己流動性水硬性組成物において、高炉スラグは、平均粒子径7〜11μmの範囲を用いることを特徴とする自己流動性水硬性組成物を提供することである。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
アルミナセメント、ポルトランドセメント及び石膏とを含む水硬性成分と、高炉スラグと、減水剤及び/又は増粘剤とを含むことを特徴とする自己流動性水硬性組成物において、高炉スラグは、平均粒子径8〜11μmの範囲を用いることを特徴とする自己流動性水硬性組成物。
IPC (9件):
C04B 28/06 ,  C04B 7/02 ,  C04B 7/19 ,  C04B 7/21 ,  C04B 7/32 ,  C04B 18/14 ,  C04B 28/04 ,  C04B 28/08 ,  E04F 15/12
FI (9件):
C04B28/06 ,  C04B7/02 ,  C04B7/19 ,  C04B7/21 ,  C04B7/32 ,  C04B18/14 A ,  C04B28/04 ,  C04B28/08 ,  E04F15/12 E
Fターム (29件):
2E220AA51 ,  2E220AB02 ,  2E220AB05 ,  2E220AB06 ,  2E220AC06 ,  2E220BA01 ,  2E220EA01 ,  2E220GB12 ,  2E220GB12X ,  2E220GB13 ,  2E220GB13X ,  2E220GB14 ,  2E220GB14X ,  2E220GB17 ,  2E220GB17X ,  2E220GB22 ,  2E220GB22X ,  2E220GB32 ,  2E220GB32X ,  4G012PA29 ,  4G012PB11 ,  4G012PC01 ,  4G012PC11 ,  4G012PD03 ,  4G112PA29 ,  4G112PB11 ,  4G112PC01 ,  4G112PC11 ,  4G112PD03
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
審査官引用 (4件)
  • コンクリート総覧, 19980610, 第1版, 第85-86頁
  • セメント・コンクリート用混和材料, 19860515, 第1版, 第32頁
  • コンクリート総覧, 19980610, 第1版, 第85-86頁
全件表示

前のページに戻る