特許
J-GLOBAL ID:200903020542793259

温度測定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 長七 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-185289
公開番号(公開出願番号):特開平7-043219
出願日: 1993年07月27日
公開日(公表日): 1995年02月14日
要約:
【要約】【目的】温度の測定範囲に応じた測定範囲の設定を可能とし、かつ設定した測定範囲にかかわらず相対的な測定精度を一定に保つ。【構成】温度センサ1は、対象物の温度を検出し温度に対応した電圧を出力する。増幅回路2は演算処理装置4からの設定信号によって設定された増幅度で温度センサ1を増幅する。増幅回路2の出力値の変動範囲はA/D変換回路3の許容入力範囲に略等しく設定される。A/D変換回路3の出力値は、測定範囲設定部5で設定した測定範囲に応じて決定した1次関数によって演算処理装置4において抵抗値に変換され、この抵抗値が温度に変換される。
請求項(抜粋):
対象物の温度を検出し温度に対応した電圧を出力する温度センサと、温度センサの出力電圧を増幅する増幅回路と、増幅回路の出力値をアナログ-ディジタル変換するA/D変換回路と、A/D変換回路の出力値に既定の変換関数を適用して温度に変換する演算手段と、温度の測定範囲に応じて増幅回路の増幅度を設定する測定範囲設定手段と、測定範囲設定手段により設定された温度の測定範囲の上限値と下限値とに基づいて各測定範囲ごとの測定精度が略一定になるように演算手段で用いる変換関数を決定する変換関数設定手段とを具備して成ることを特徴とする温度測定装置。
IPC (2件):
G01K 7/00 321 ,  G01R 15/08
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 温度検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-230900   出願人:株式会社ゼクセル
  • 特開昭61-118621
  • 特開平1-126520
全件表示

前のページに戻る