特許
J-GLOBAL ID:200903020564792868

化学分析装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦 (外6名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-345298
公開番号(公開出願番号):特開2003-149157
出願日: 2001年11月09日
公開日(公表日): 2003年05月21日
要約:
【要約】【課題】本発明の目的は、化学分析装置において、被検試料や試薬の使用量を微量化すると共に、測定精度を向上することにある【解決手段】本発明は、被検試料と試薬の混合液が入った反応管4に光源21からの光を照射し、反応管4を透過した光を分光して検出し、その検出結果から所定の項目の測定を行う化学分析装置において、光源21と反応管4との間に配置された光学レンズ24と、光源21と光学レンズ24との間であって、光学レンズ24からその焦点距離離れた位置に配置されたスリット22とを具備する。
請求項(抜粋):
被検試料と試薬の混合液が入った反応管に光源からの光を照射し、前記反応管を透過した光を分光して検出し、その検出結果から所定の項目の測定を行う化学分析装置において、前記光源と前記反応管との間に配置された光学レンズと、前記光源と前記光学レンズとの間であって、前記光学レンズからその焦点距離離れた位置に配置されたスリットとを具備することを特徴とする化学分析装置。
IPC (6件):
G01N 21/78 ,  G01N 21/01 ,  G01N 21/27 ,  G01N 31/00 ,  G01N 33/483 ,  G01N 35/02
FI (6件):
G01N 21/78 Z ,  G01N 21/01 D ,  G01N 21/27 Z ,  G01N 31/00 Z ,  G01N 33/483 C ,  G01N 35/02 Z
Fターム (38件):
2G042AA01 ,  2G042BD20 ,  2G042CA10 ,  2G042CB03 ,  2G045AA13 ,  2G045AA15 ,  2G045CA25 ,  2G045CA26 ,  2G045CB03 ,  2G045FA11 ,  2G045GC10 ,  2G054AA07 ,  2G054CA21 ,  2G054CE01 ,  2G054EA04 ,  2G054FA14 ,  2G054FA17 ,  2G054GB01 ,  2G058CB04 ,  2G058CD04 ,  2G058EA07 ,  2G058EB01 ,  2G058ED04 ,  2G058FA02 ,  2G058FB02 ,  2G058FB12 ,  2G058GA01 ,  2G059DD12 ,  2G059DD13 ,  2G059EE01 ,  2G059EE12 ,  2G059FF12 ,  2G059JJ02 ,  2G059JJ05 ,  2G059JJ11 ,  2G059JJ30 ,  2G059KK04 ,  2G059NN01
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 検出方法および検出器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-299131   出願人:昭和電工株式会社
  • 特開平3-175341
  • 受光素子アレイ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-017414   出願人:オリンパス光学工業株式会社
全件表示

前のページに戻る