特許
J-GLOBAL ID:200903020593450879

撥水性炭素質電極材料及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 光来出 良彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-120960
公開番号(公開出願番号):特開平11-310460
出願日: 1998年04月30日
公開日(公表日): 1999年11月09日
要約:
【要約】【課題】 機械的強度を発揮することができるC/C材料を使用し、しかもポリ四弗化エチレンを混入することなく、撥水性がポリ四弗化エチレンと同等またはそれ以上のC/C材であって、燃料電池の電極、および電気メス先端の電極等の各種電極に使用可能な、撥水性と機械的強度を同時に付与した撥水性炭素質電極材料を提供する。【解決手段】 本発明の撥水性炭素質電極材料は、水との接触角が108度以上、好ましくは110度以上の炭素繊維強化炭素複合材料である。本発明の撥水性炭素質電極材料の製造方法は、炭素繊維にレジンチャー法にて炭素マトリックスを形成し、最終の焼成工程において、少なくとも2000〜2800°Cの熱履歴を受け、且つ該焼成工程における炉内の発生ガス濃度が5g/m3 以下、好ましくは1g/m3 以下になるように不活性ガスを導入し置換することにより撥水性炭素質電極材料を得る。
請求項(抜粋):
水との接触角が108度以上の炭素繊維強化炭素複合材料からなる撥水性炭素質電極材料。
IPC (3件):
C04B 35/52 ,  C04B 35/83 ,  H01M 4/96
FI (3件):
C04B 35/54 D ,  H01M 4/96 H ,  C04B 35/52 E

前のページに戻る