特許
J-GLOBAL ID:200903020627730159

リチウム二次電池用正極活物質およびそれを用いた二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸岡 政彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-312760
公開番号(公開出願番号):特開平11-135123
出願日: 1997年10月29日
公開日(公表日): 1999年05月21日
要約:
【要約】【課題】 安全性の改善された安価で高性能なリチウム二次電池用正極活物質およびそれを用いた二次電池を提供すること。【解決手段】 層状結晶構造を有し、かつその組成が組成式LiaNi1-x-y-zMxAlyYzO2、ただし0.950≦a≦1.100、0.000≦x≦0.300(Mはニッケル以外の遷移金属)0.001≦y≦0.050、0.001≦z≦0.050、0.005≦y+z≦0.100、で表わされるリチウムと遷移金属の複合酸化物からなるリチウム二次電池用正極活物質とこれを正極活物質として用いたリチウム二次電池である。活物質の比表面積は0.1〜1.0m2/gの範囲内、硫黄含有量は0.1重量%以下が好ましい。
請求項(抜粋):
層状結晶構造を有し、かつ組成式LiaNi1-x-y-zMxAlyYzO2、ただし 0.950≦a≦1.100 0.000≦x≦0.300 (Mはニッケル以外の遷移金属) 0.001≦y≦0.050 0.001≦z≦0.050 0.005≦y+z≦0.100で表わされる組成を有することを特徴とするリチウム二次電池用正極活物質。
IPC (4件):
H01M 4/58 ,  C01G 53/00 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 4/58 ,  C01G 53/00 A ,  H01M 4/02 C ,  H01M 10/40 Z
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る