特許
J-GLOBAL ID:200903020644309556

廃液晶パネルの処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 原 謙三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-193307
公開番号(公開出願番号):特開2000-024613
出願日: 1998年07月08日
公開日(公表日): 2000年01月25日
要約:
【要約】【課題】 今まで困難であった廃液晶パネルのリサイクルを、簡単かつ低コストの設備で行い得る処理方法により実現し、液晶パネルの埋立量の削減や資源の有効活用を可能にする。【解決手段】 液晶パネルを450〜650°Cに加熱し(S1)、液晶パネルに設けられている有機物をガス化して除去する。
請求項(抜粋):
液晶パネルを450〜650°Cに加熱し、液晶パネルに設けられている有機物をガス化して除去することを特徴とする廃液晶パネルの処理方法。
IPC (3件):
B09B 3/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  G02F 1/13 101
FI (3件):
B09B 3/00 302 Z ,  G02F 1/13 101 ,  B09B 3/00 ZAB
Fターム (2件):
2H088FA18 ,  2H088FA30
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 合わせガラスの構成部材の分離方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-237908   出願人:アンゲバンデテ・ソーラーエネルギー-アーエスイー・ゲーエムベーハー
  • 偏光膜剥離方法およびその装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-343778   出願人:オプトレックス株式会社, 広島オプト株式会社, エンジニアリングシステム株式会社, 株式会社モトヤマ

前のページに戻る