特許
J-GLOBAL ID:200903020705993285

競技仮想参加装置、競技仮想参加方法、競技仮想参加プログラム、競技観戦装置、競技観戦方法、競技観戦プログラム、及び、競技観戦画像生成サーバ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮川 貞二 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-376876
公開番号(公開出願番号):特開2003-175278
出願日: 2001年12月11日
公開日(公表日): 2003年06月24日
要約:
【要約】【課題】 開催中の自動車レースに競技者として仮想的に参加することで、現在展開している自動車レースの状況展開に応じて仮想的に競技用自動車を運転できるレース仮想参加装置、レース仮想参加方法を提供する。【解決手段】 競技観戦画像生成サーバから送信される、競技コース風景と、競技参加体の外観を記憶する参戦オブジェクト画像記憶手段と、競技参加体の走行位置を受信する車両走行位置受信手段と、仮想競技参加体の操作端末の操作量に応じて、仮想参加体の走行位置を仮想的に決定する仮想参加体位置決定手段と、仮想参加体の視点から、競技コース風景を描画すると共に、競技参加体外観を描画する競技状況描画手段とを備える。
請求項(抜粋):
競技観戦画像生成サーバから送信される、競技コースのコース風景と、前記競技コース内を走行する競技参加体の外観を予め記憶する参戦オブジェクト画像記憶手段と;前記競技観戦画像生成サーバから送信される、前記競技参加体の前記競技コース内における走行位置を、放送モード又は遊戯モードで受信する走行位置受信手段と;仮想競技参加体の操作端末の操作量に応じて、前記仮想参加体の前記競技コース内における走行位置を放送モード又は遊戯モードで仮想的に決定する仮想参加体位置決定手段と;前記仮想参加体の視点から、前記参戦オブジェクト画像記憶手段に記憶された前記競技コースのコース風景を描画すると共に、前記競技参加体の走行位置に対応する競技参加体外観を描画する競技状況描画手段と;を備え、前記競技状況描画手段で描画された競技状況を、前記操作端末の表示画面に放送モード又は遊戯モードで表示させる競技仮想参加装置。
IPC (5件):
A63F 13/00 ,  A63F 13/12 ,  G06F 17/60 146 ,  G06F 17/60 302 ,  G06F 17/60 ZEC
FI (7件):
A63F 13/00 P ,  A63F 13/00 B ,  A63F 13/12 C ,  A63F 13/12 Z ,  G06F 17/60 146 Z ,  G06F 17/60 302 E ,  G06F 17/60 ZEC
Fターム (14件):
2C001AA09 ,  2C001BA02 ,  2C001BA05 ,  2C001BA06 ,  2C001BC02 ,  2C001BC03 ,  2C001BC05 ,  2C001BC08 ,  2C001CA01 ,  2C001CB01 ,  2C001CB04 ,  2C001CB06 ,  2C001CB08 ,  2C001CC02
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る