特許
J-GLOBAL ID:200903020713726660

MR画像化方法及び該方法を実施する装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-065247
公開番号(公開出願番号):特開平7-023933
出願日: 1994年04月01日
公開日(公表日): 1995年01月27日
要約:
【要約】【目的】 MR画像化方法及びこの方法を実施する装置の最適化に対する可能性を増加させる。【構成】 本発明は、各々が少なくとも一つのRFパルス及び少なくとも一つの傾斜磁界からなる複数のシーケンスが検査領域に作用し、少なくとも一枚のMR画像が斯くして得られたMR信号から再構成されるMR画像化方法及びこの方法を実施する装置に係わる。該MR画像が分析され、後に続くシーケンスのRFパルス及び/又は傾斜磁界の時間的変化が該分析結果に依存して変化することにより、最適化が達成される。
請求項(抜粋):
各々が少なくとも一つのRFパルス及び少なくとも一つの傾斜磁界からなる複数のシーケンスが検査領域に作用し、少なくとも一枚のMR画像が斯くして得られたMR信号から再構成されるMR画像化方法であって、該MR信号は分析され、後に続くシーケンスのRFパルス及び/又は傾斜磁界の時間変化が該分析結果に依存して変化することを特徴とするMR画像化方法。
IPC (2件):
A61B 5/055 ,  G01N 33/48
FI (2件):
A61B 5/05 370 ,  G01N 24/08 510 Y
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平3-284241
  • 特開平4-364828
  • 特許第619498号
審査官引用 (5件)
  • 特開平4-364828
  • 特開平3-284241
  • 特開平4-364828
全件表示

前のページに戻る