特許
J-GLOBAL ID:200903020715193597

情報検索システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古谷 史旺 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-274314
公開番号(公開出願番号):特開平7-129598
出願日: 1993年11月02日
公開日(公表日): 1995年05月19日
要約:
【要約】【目的】 本発明は、音を示す音響情報を組織的に収集して構成されたデータベースにおいて、所望の情報を検索する情報検索システムに関し、動物の鳴き声等の音に基づいて確度高く情報を検索することを目的とする。【構成】 単数あるいは複数の属性からなる複数のタプルに分割された情報をタプル毎に格納する情報記憶手段11と、複数のタプルに個別に対応した音を示す擬声語とこれらのタプルを個別に示す識別情報とを予めタプル毎に格納する索引記憶手段13と、索引記憶手段13に格納された個々の擬声語と外部から指定された擬声語との相関をとり、その相関に応じた類似度が所定の閾値を超える擬声語に対応したタプルの識別情報を得る検索キー設定手段15と、検索キー設定手段15によって得られた識別情報に基づいて情報記憶手段11にアクセスし、その識別情報に対応したタプルを検索する検索手段17とを備えて構成される。
請求項(抜粋):
単数あるいは複数の属性からなる複数のタプルに分割された情報をタプル毎に格納する情報記憶手段(11)と、前記複数のタプルに個別に対応した音を示す擬声語とこれらのタプルを個別に示す識別情報とを予めタプル毎に格納する索引記憶手段(13)と、前記索引記憶手段(13)に格納された個々の擬声語と外部から指定された擬声語との相関をとり、その相関によって得られる類似度が所定の閾値を超える擬声語に対応したタプルの識別情報を得る検索キー設定手段(15)と、前記検索キー設定手段(15)によって得られた識別情報に基づいて前記情報記憶手段(11)にアクセスし、その識別情報に対応したタプルを検索する検索手段(17)とを備えたことを特徴とする情報検索システム。
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開昭62-065091
  • 特開平4-253274
  • 特開昭62-065091
全件表示

前のページに戻る