特許
J-GLOBAL ID:200903020808049151

撮影装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田村 敬二郎 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-288586
公開番号(公開出願番号):特開2003-101871
出願日: 2001年09月21日
公開日(公表日): 2003年04月04日
要約:
【要約】【課題】コストを低く維持しつつ、より適正な露光で撮影を行うことが可能な撮影装置を提供する。【解決手段】第2群の画素50b、50cは、複数の領域(撮影画面中央、周辺)に配置され、第2群の画素50b、50cからの出力信号は、各領域ごとに求められて、所定の重み付けを行うことで測光用データとして用いられるので、撮影画面上の複数の領域ごとに測光を行うことで、輝度分布が極端に偏っている被写体でも、より適正な露光を行える。又、第2群の画素50b、50cからの出力信号は、各領域ごとに重み付けされるので、主要被写体が存在する可能性の高い中央領域の露光を適正にすることが可能である。
請求項(抜粋):
複数の画素を2次元的に配置した撮像素子を有し、被写体を撮影するための撮影装置において、前記撮像素子は、被写体を画像データに変換するために用いられる第1群の画素と、測光を行うために用いられる第2群の画素とにより構成されたものであり、前記第2群の画素は、複数の領域毎に配置され、前記第2群の画素からの各領域毎の出力信号に基づき、露光時間を制御する制御手段を有することを特徴とする撮影装置。
IPC (5件):
H04N 5/235 ,  G03B 7/091 ,  G03B 7/099 ,  G03B 7/28 ,  H04N 5/335
FI (6件):
H04N 5/235 ,  G03B 7/091 ,  G03B 7/099 ,  G03B 7/28 ,  H04N 5/335 E ,  H04N 5/335 Q
Fターム (26件):
2H002DB01 ,  2H002DB04 ,  2H002DB06 ,  2H002DB11 ,  2H002DB15 ,  2H002DB19 ,  2H002DB23 ,  2H002DB24 ,  2H002DB26 ,  2H002DB27 ,  2H002DB29 ,  2H002DB30 ,  2H002DB31 ,  2H002GA24 ,  2H002HA04 ,  2H002JA07 ,  5C022AA13 ,  5C022AB06 ,  5C022AC42 ,  5C022AC69 ,  5C024BX01 ,  5C024CY17 ,  5C024DX04 ,  5C024EX11 ,  5C024GX03 ,  5C024GY31

前のページに戻る