特許
J-GLOBAL ID:200903020842958667

二次電池を内蔵する電池機器と充電器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 豊栖 康弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-089765
公開番号(公開出願番号):特開平7-296859
出願日: 1994年04月27日
公開日(公表日): 1995年11月10日
要約:
【要約】【目的】 電池機器を充電器の挿入凹部に確実にセットできるようにして、電池機器を挿入凹部から簡単かつスムーズに取り出しできるようにする。【構成】 電池機器1はケース2内に二次電池を内蔵し、ケース2の底部に充電端子3を備える。充電器4は、電池機器1を底部から挿入する挿入凹部5を備える。挿入凹部5の底部に、電池機器1の充電端子3に接続される充電接点6がある。充電器4は、電池機器1から挿入凹部5が抜けるのを防止する弾性爪7がある。さらに、充電器4の挿入凹部5は、電池機器1の引出路5Aに開閉蓋8を備える。挿入凹部5に電池機器1を挿入して充電端子3を充電接点6に接続し、電池機器1を開閉蓋8を開く方向に移動して挿入凹部5から取り出しできるように構成している。
請求項(抜粋):
下記の全ての構成を有する二次電池を内蔵する電池機器と充電器。(a) 前記の電池機器(1)はケース(2)内に二次電池を内蔵している。(b) 前記の電池機器(1)は、ケース(2)の底部に二次電池を充電するための充電端子(3)を備えている。(c) 前記の充電器(4)は、電池機器(1)を底部から挿入する挿入凹部(5)を備える。(d) 前記の充電器(4)は、挿入凹部(5)の底部に、電池機器(1)の充電端子(3)に接続される充電接点(6)を有する。(e) 前記電池機器(1)及び充電器(4)は各々、電池機器(1)が挿入凹部(5)に挿入されると互いに係合する係止部(2A)及び弾性爪(7)の少なくともいずれか一方を有し、係止部(2A)に弾性爪(7)が引っかけられて電池機器(1)が挿入凹部(5)から引き抜かれるのを制限する。(f) 前記充電器(4)の挿入凹部(5)は、電池機器(1)の引出路(5A)を開口している。(g) 前記の引出路(5A)には開閉蓋(8)が設けられている。(h) 前記の充電器(4)の挿入凹部(5)に電池機器(1)が挿入されると、電池機器(1)の充電端子(3)が充電接点(6)に接続されて内蔵する二次電池が充電され、電池機器(1)が開閉蓋(8)を開く方向に移動されて挿入凹部(5)から取り出されるように構成されている。
IPC (2件):
H01M 10/46 ,  H01M 10/44

前のページに戻る