特許
J-GLOBAL ID:200903020879173414

自動車用空調装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 千葉 剛宏 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-371675
公開番号(公開出願番号):特開2003-170733
出願日: 2001年12月05日
公開日(公表日): 2003年06月17日
要約:
【要約】【課題】外気温が低い場合であっても、自動車の室内を効率的に暖房することのできる簡易な構成からなる自動車用空調装置を提供する。【解決手段】圧縮機12によって圧縮された冷媒は、室内熱交換器22で凝縮され、次いで、室外熱交換器26に供給されて蒸発した後、圧縮機12に吸入される。このとき、室内ファン24によって送風された空気が室内熱交換器22によって加温されて自動車18の室内に供給される。一方、エンジン44によって加熱された冷却水は、室外熱交換器26に近接配置されたラジエータ50に供給される。このとき、シャッタ64a〜64dにより閉塞されたエンジンルームで、室外ファン58および60によって空気が循環され、室外熱交換器26が加熱される。
請求項(抜粋):
冷媒を吸入圧縮する圧縮機と、圧縮された前記冷媒を凝縮する室内熱交換器と、前記冷媒を蒸発させる室外熱交換器と、前記室外熱交換器に送風する送風機と、前記室外熱交換器と前記自動車の外界とを連通する連通路と、前記自動車の外気温度、または、冷却水温度、若しくは、エンジンルームの空気温度に従って前記連通路を開閉する開閉扉と、を備え、当該温度が所定温度以下のとき、前記開閉扉により前記連通路の少なくとも一部を閉塞するとともに、前記エンジンルームで発生する熱を前記送風機により前記室外熱交換器に供給することを特徴とする自動車用空調装置。
IPC (3件):
B60H 1/22 651 ,  B60H 1/32 626 ,  B60H 1/32
FI (3件):
B60H 1/22 651 C ,  B60H 1/32 626 A ,  B60H 1/32 626 F
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る