特許
J-GLOBAL ID:200903020897042424

遊技機の遊技演出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山本 喜幾 ,  山田 健司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-312241
公開番号(公開出願番号):特開2008-125674
出願日: 2006年11月17日
公開日(公表日): 2008年06月05日
要約:
【課題】視覚的な演出効果に優れた遊技機の遊技演出装置を提供する。【解決手段】遊技演出装置50は、装飾部材における図柄表示手段の上方に配置されている。この遊技演出装置50は、遊技盤の前面側に臨むレンズ体52と、このレンズ体52の後側に設けた光照射部56と、この光照射部56の前側に設けた拡散板62と、レンズ体52および拡散板62の間に配置した光拡散機能を有する可動演出体64と、この可動演出体64を動作させる駆動部70とを備えている。【選択図】図6
請求項(抜粋):
図柄を変動表示させて遊技演出を行なう図柄表示手段が臨む装飾部材に設けられ、機前面側に臨むレンズ体と、このレンズ体の後側に設けられ、該レンズ体へ向けて光を照射可能な光源を備えた光照射部とを有する遊技機の遊技演出装置において、 前記光照射部の前側に設けられ、前記光源から照射した光を透過すると共に拡散する第1の拡散部と、 前記レンズ体および前記第1の拡散部の間に配置され、該レンズ体を介して視認可能であって、前記光源から照射した光を透過すると共に拡散する第2の拡散部と、 前記第2の拡散部に接続され、該第2の拡散部を所定方向に変位させる駆動部とを備えている ことを特徴とする遊技機の遊技演出装置。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 304D
Fターム (2件):
2C088EB58 ,  2C088EB78
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 遊技機用演出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-048006   出願人:コナミパーラーエンタテインメント株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-182255   出願人:株式会社三洋物産
審査官引用 (2件)
  • 遊技機用演出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-048006   出願人:コナミパーラーエンタテインメント株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-182255   出願人:株式会社三洋物産

前のページに戻る