特許
J-GLOBAL ID:200903020913237842

DC-DCコンバータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古澤 俊明 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-224574
公開番号(公開出願番号):特開平5-304768
出願日: 1992年08月03日
公開日(公表日): 1993年11月16日
要約:
【要約】【目的】 DC-DCコンバータの入力電圧Viが高くなってもゲート駆動電圧を抑制し、かつ、安価な装置を得ることを目的とする。【構成】 MOS-FET15を用いた降圧型DC-DCコンバータにおいて、MOS-FET15のゲート駆動回路16と入力電源端子10との間に介在した定電圧回路45では、MOS-FET15をオンさせるゲート電圧を安定化して、ゲート駆動回路16に供給し、パルス幅制御用IC28から入力したPWM信号に同期し、ゲート電圧を一定とした信号を、MOS-FET15に加える。すると、MOS-FET15のゲート駆動信号は、入力電圧Viが低くても、高くても一定となる。
請求項(抜粋):
スイッチ素子15としてMOS-FETを用い、高い入力電圧Viを低い出力電圧Voに変換するとともに、出力電圧Voと基準電圧とをパルス幅制御用IC28で比較してゲート駆動回路16を介して前記スイッチ素子15の開閉を制御するようにしたDC-DCコンバータにおいて、前記ゲート駆動回路16と入力電源端子10との間に、前記スイッチ素子15のゲート駆動電圧を一定値とする定電圧回路45を介在してなることを特徴とするDC-DCコンバータ。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-150766

前のページに戻る