特許
J-GLOBAL ID:200903020998650328

ソフトウエア更新プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 鈴江 武彦 ,  河野 哲 ,  村松 貞男 ,  風間 鉄也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-321629
公開番号(公開出願番号):特開2005-092330
出願日: 2003年09月12日
公開日(公表日): 2005年04月07日
要約:
【課題】 サーバに大きな負担をかけることなくソフトウエアの更新ができ、また周辺装置にインストールされたソフトウエアの更新にも柔軟に対応することのできるソフトウエア更新プログラムを提供する。【解決手段】 情報処理装置(4)にインストールされたソフトウエアを識別する識別情報を第1のサーバ(2)に送信するステップと、第1のサーバからソフトウエアの最新バージョンの情報と第2のサーバのアドレス情報を受信するステップと、受信したソフトウエアの最新バージョン情報と、情報処理装置のソフトウエアの現バージョンとを比較する比較ステップと、最新バージョンが現バージョンより新しい場合には、第2のサーバ(3)に最新バージョンのソフトウエアを要求するステップと、第2のサーバから送信された更新ソフトウエアで情報処理装置にインストールされているソフトウエアを更新するステップとをコンピュータに実行させるためのプログラム。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
情報処理装置にインストールされているソフトウエアを更新するためのソフトウエア更新プログラムにおいて、 前記情報処理装置にインストールされたソフトウエアを識別する識別情報を通信回線を介して所定の第1のサーバに送信するステップと、 前記第1のサーバから前記識別情報により識別された前記ソフトウエアの最新バージョンの情報と第2のサーバのアドレス情報を受信するステップと、 前記サーバから受信した前記ソフトウエアの最新バージョン情報と、現在情報処理装置にインストールされている前記ソフトウエアの現バージョンとを比較する比較ステップと、 前記比較ステップにおいて前記最新バージョンが現バージョンより新しい場合には、前記第2のサーバに最新バージョンの前記ソフトウエアを要求するソフトウエア要求情報を送信するステップと、 前記第2のサーバから送信された更新ソフトウエアを受信するステップと、 前記受信した更新ソフトウエアで前記情報処理装置にインストールされている前記ソフトウエアを更新するステップと をコンピュータに実行させるためのプログラム。
IPC (3件):
G06F9/445 ,  G06F11/00 ,  G06F13/00
FI (3件):
G06F9/06 610R ,  G06F13/00 530B ,  G06F9/06 630B
Fターム (6件):
5B076AC01 ,  5B076AC05 ,  5B076AC09 ,  5B076BB02 ,  5B076BB04 ,  5B076BB06
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 米国特許第6073214号明細書

前のページに戻る