特許
J-GLOBAL ID:200903021048423135

アクティブマトリクス型平面表示装置およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 外川 英明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-122485
公開番号(公開出願番号):特開2002-318556
出願日: 2001年04月20日
公開日(公表日): 2002年10月31日
要約:
【要約】【課題】上面発光自己発光表示装置において、製造工数を増大させることなく表示面側の電極のシート抵抗を低減させる。【解決手段】基板101上に形成される第1電極117および第2電極122間に光変調層121を備えた表示素子Pをマトリクス配置してなるアクティブマトリクス型平面表示装置1において、前記第1電極117と同層に形成され、かつ前記第1電極117とは電気的に絶縁され、前記第2電極122と電気的に接続された補助配線118とを備える。
請求項(抜粋):
基板上に配置される複数の走査信号線と、前記走査信号線に略直交して配置される複数の映像信号線と、これら交点付近に配置されるスイッチング素子と、前記スイッチング素子に接続され、第1電極および第2電極間に独立島状に形成される光変調層を備えた表示素子がマトリクス状に配置されるアクティブマトリクス型平面表示装置において、前記第1電極と同層に形成され、かつ前記第1電極とは電気的に絶縁され、前記第2電極と電気的に接続された補助配線とを備えたことを特徴とするアクティブマトリクス型平面表示装置。
IPC (5件):
G09F 9/30 365 ,  G09F 9/30 338 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/12 ,  H05B 33/14
FI (5件):
G09F 9/30 365 Z ,  G09F 9/30 338 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/12 B ,  H05B 33/14 A
Fターム (19件):
3K007AA02 ,  3K007AA07 ,  3K007AB05 ,  3K007BA06 ,  3K007BB07 ,  3K007CA03 ,  3K007CB01 ,  3K007DA02 ,  3K007EB00 ,  3K007FA00 ,  3K007GA00 ,  5C094AA03 ,  5C094AA09 ,  5C094AA43 ,  5C094BA03 ,  5C094BA27 ,  5C094CA19 ,  5C094EA04 ,  5C094EA07

前のページに戻る